眼鏡か、人間か。

眼鏡が本体って、冷静に考えたら意味が分からない。

僕が音楽を聴く時にやっていること。

どうも、僕です。

 

僕の日頃のツイート、4割ぐらいはSpotifyYouTubeの共有です。というのも僕は、音楽を聴くことが大好きなのです。
何をしている時でも常に音楽をかけていますし、外に出る時はどんなに短距離の外出でも絶対にイヤホンを着けるほどです。
(あっ、外ではイヤホン音量は程々にしましょう。危ないので。あと、音漏れには気をつけて!!!)

 

ちなみに音楽配信サービスはSpotifyを利用しています。複数デバイス間での連携が非常にシームレスなところが気に入っています。
あと僕はAndroid端末を使ってるのですが、音楽再生アプリはPowerampのフル版を購入し使用しています。とにかく多機能。

f:id:glassesorhuman:20201023223509j:plain

Powerampアプリの再生画面

さて、そんなノーミュージックノーライフな僕ですが、音楽を聴く際、半ば無意識にやっていることがあります。それは脳内で、音楽を大まかにある二つのカテゴリーに分類することです。

 

その二つのカテゴリーとは、①「朝~昼、通勤通学時間帯から午後にかけて聴くとより良い曲」②「夕方~夜、帰宅時間帯から夜にかけて聴くとより良い曲」です。

 

参考までに、僕がSpotifyで作っているプレイリストの一部分を画像で載せておきます。

f:id:glassesorhuman:20201023224914j:plain

f:id:glassesorhuman:20201023222954j:plain

①に分類される曲としては、大体アニメやゲーム等のオープニング曲、明るい曲調の曲があります(というか写ってる曲全部アニメOP曲だったりします)。僕はniconicoYouTubeでアニメのオープニング・エンディング集を観るのが趣味で、アニメ作品や曲の多くをそこで知っています。

 

②には、例えばエンディングで使われる曲、それからドラマ主題歌も多く入ります。ドラマ主題歌ってだいたいエンディングで流れるので、エンディングに相応しい雰囲気の曲が多いんですよね。あとは最近流行りのヨルシカ、ずとまよ、YOASOBIといったような夜が好きなアーティストたちの曲(他にもyama、金木犀三月のパンタシアとかもいますね)、そして僕の大好きなサカナクションの曲もだいたいこっちです(サカナに関してはいずれ別記事で書きたい)。

 

なお、音楽は無限の芸術であり、当然ながらどちらにも分類しがたい楽曲も多数存在します。中でも代表的なのは「夜に駆ける」ですね。あれは朝に聴くのと夜に聴くのでそれぞれ違った良さがある曲です。そういう楽曲は多いようで意外と多くないように感じます。

youtu.be

まあ、上ではだいたいの分類を書きましたが、実際のところほぼ直感なので、上記の分類法則から外れる楽曲は多数存在します。

 

皆さんも是非一度、自分のライブラリにある楽曲を、上記のカテゴリーでいくつか分けてみてはいかがでしょうか。そして、実際に通勤・通学の時間、帰宅の時間にそれぞれ聴いてみてください。ひょっとしたら、新たな発見があるかもしれません。僕は音楽のエモさは聴く時間帯やシチュエーションにも多々左右されると思っています。実際に皆さんも、「帰りの電車では必ずこの曲を聴いている」といった曲があるかもしれませんね。
また、「この楽曲はこのカテゴリーなのでは?」といった意見や、「この曲には聴く時間にとらわれない良さがあるぞ!」といった意見等々ありましたら是非コメント欄までお願いします。

 

ところでなぜ僕がこんな分類をしているのかと言うと、僕は高校が電車通学、大学はバス通学で、どちらもそこそこ長い乗車時間です。そこで音楽を聴いていたのですが、その際に行きと帰りで違うプレイリストを作り、「この曲は行きで、こっちか帰りだな」などと考えるのが結構面白くて、気づけば無意識に分類するようになっていた、というわけです。
音楽の聴き方、楽しみ方は十人十色ですから、まあこんな楽しみ方もあるんだな、ぐらいに思って頂ければ幸いです。

 

それでは、今回はこのへんで!